税理士法人 紺野会計事務所

menu

case 事例紹介

相談したらすぐに解決、安心感が違った

事例紹介

投稿日2025.05.06

東京都中央区 佃デザイン株式会社

業種建設業

事業内容リフォーム・リノベーションなど

クラウド会計ソフト導入の背景と期待していた効果

クラウド会計ソフトを導入した理由や期待していた効果について教えてください。

当社は建築業を営んでいます。独立をするにあたって法人設立登記サービスを利用するためにクラウド会計ソフトを導入しました。ありがたいことに開業前からお客様からお仕事のお声がけを頂いており、既に手一杯になることが予想されていたので少しでも自分が作業しなくても良い楽な方法を選択したいと考えていました。

税理士選びの重要性と紺野先生との出会い

クラウド会計ソフトが紹介してくれた税理士の対応について感じたことは何ですか。

たまたま紹介してくれた税理士さんの個人の特徴ということもあるんでしょうけど、とにかく対応が遅くて返答も曖昧でした。資金調達で必要となる契約書類の作成についても質問したのですが対応が難しいような印象を受けました。このままでは不安でしたので、友人に相談したところ紺野先生を紹介してもらえました。

迅速な対応と安心感

弊社のサポートで違いを感じた点は何ですか。

とにかくレスポンスが速いです。ご連絡してからお会いするまでも早いですし、その場で契約書作成に必要な情報を話してくださって、もう安心感しかなかったです。 開業時に必要な届出書類についても、翌日には手続きが完了していました。

収支予想と役員報酬の決定による初年度の明確な方向性

今後弊社に期待することは何ですか。

お会いしてその場で収支予想から役員報酬の額が決まり、予想以上に利益が上がった場合の対策までお話しいただけて、初年度の方向性が明確になりました。また、当社の設立時の経緯をお話しをしていたところ、相続税対策という観点からのアドバイスも頂けました。次も是非お会いして自分では気が付かない対策や選択肢についてお話をお聞きできたら嬉しいです。

皆さんに伝えたいこと

お忙しい中、本日はありがとうございました。

皆さんクラウド会計ソフト経由の税理士さんの方が安いという先入観があると思うのですが、そうでもないですし、気軽に身内みたいに話せる先生の人柄も含め皆さんに是非一度会って話を聞いて貰って欲しいですね。